SSブログ

発光路の強飯式 [地域]

今年も1月3日に例年通り鎮守社である「妙見神社」の例大祭とその奉納として「強飯
式」が行われました。この日は風もなく、暖かな日差しの中で行う事が出来、普段静か
な山村ですが、沢山の参拝者で賑わう事が出来ました。

去年の記事(口上などが載せてあります、是非ご覧下さい)
DSC06624.jpg
朝8時前から当日の準備を進めます、着替えだけでも大変な事なのです。
9時を過ぎるとやっと出番、子供達が強力と山伏の手を引いて神社に向かいます。

DSC06502.jpg

神社では、お祓いを受け、玉串を奉納します。急な石段を登り降りするのは子供の手助け
だけでは出来ず、大人も手伝います。

DSC06517.jpg

この祭りの最初に「当渡しの儀」が行われます。村の新旧役員の交代式を客人の前で行う
のですが、かっぱに扮した子供達が杯に酒を注ぎ、杯を廻して廻る儀式です。

DSC06549.jpg

「当渡しの儀」がおわると呼び太鼓が鳴り響き、「強飯式」が始まります。
「強飯式」とは、円の行者のばつようである「山伏」が男体山の生き写しである「強力」を
引き連れて、新旧役員や客人に村のしきたりや作法を教え、村の安穏を願い祝う行事なの
です。

DSC06591.jpg

登場と共に、口上を述べる山伏と強力です、口上は去年の記事を参照して下さい。

DSC06609.jpg

このように、山伏と強力が順番に廻り、教えを説き、祝って廻ります。

DSC06612.jpg

祝い方が、ざく又で頭を押さえ込む!!これら面白いけど・・、やられる方はたまらない。
年々、高齢化が進む山村のなかで、私たちはこの祭りを国の重要無形文化財という重荷を
背負いながら受け継いで行かないとならないのです。受け継ぐというのは大変な事ですが、
少ない住民の中で、この祭りが「伝統を守る」という一つの絆をまとめているのも事実な
のです。

DSC06637.jpg

最後の写真は、国土安穏を願って踊る「強力」です。




発光路強飯式-鹿沼市上粕尾-


nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 5

pandan

伝統を守る行事、ずっと継承して欲しいですね。
by pandan (2010-01-05 18:48) 

masugi

遅くなりましたが、新年おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします(^_^)。
by masugi (2010-01-05 22:46) 

ちゃぱ

横綱の綱より立派なのつけてますねぅ☆ミ

by ちゃぱ (2010-01-06 11:20) 

たーチャン

pandan様
おそらく継続されて行くと思います。住民への負担は大きいのですが・・・。

masugi様
訪問ありがとうございます!今年も宜しくお願いいたします!!

ちゃぱ様
けっこう重いです。そしてかゆいです・・・。

皆様、ご訪問、nice&コメントありがとうございます。
by たーチャン (2010-01-08 14:38) 

me-co

><;
この行事は新年早々にやるのですねぇ・・・
見に行けないなぁ・・・

by me-co (2010-01-10 14:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初夢七草粥 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。