SSブログ

発光路の強飯式 [地域]

私の住んでいる発光路は古くは奈良時代に日光開山した勝道上人が、地域の裏山である横根山を中心とする前日光の山岳地域を霊場として修験を積んだことから山岳信仰の地として有名です。現在でもその流れを強く残し「強飯式」という行事として今に「口伝え」で引き継がれ国の重要無形文化財にも指定されています。

毎年1月3日「妙見神社」の例祭に行われます。

すでに,NHK総合のニュースで放映されました。

DSC00827.jpg

朝9時,新年の冷気の厳しい中,妙見神社の例祭が行われます。そして
この地域に伝えられてきた行事である「発光路の強飯式」の3役が御祓いを
うける。
私も数回となく強力役をやっています。もう10回ちかくはやったかなぁ・・。
今年は,準備や付き添い役!それでも今年は楽しています[exclamation]
IMG_7184.jpg
子供達の少ない我が地区では,わが子達(部長,専務)も正月返上でフル出演!
IMG_7200.jpg
「当渡しの義」から始まります。
これは当番?(部落の役員)の交代式です。
席には地区の自冶会役員が座ります。会長,副会長,新会長,会計,など。
DSC00811.jpg
役員交代に伴い杯を交わす儀式です。
DSC00813.jpg
そして,酒席が行われ,そこに山伏と神である強力が訪れ各役職の振る舞い方などを
教え説く儀式なのです。
DSC00816.jpg
日光強飯の流れをくむ高盛り。これを強力が食べさせていく!
DSC00821.jpg
最初に山伏の登場。
「山伏の口上」

拙僧(せつそう)は、(えん)行者(ぎょうじゃ)末葉(ばつよう)峰渡(みねわたり)りの山伏(やまぶし)

そもそも日光山開闢(にっこうさんかいびゃく)は、神護景雲元年(じんごけいうんがんねん)(はじ)め、大同二年(だいどうにねん)男体山御開(なんたいさんおんひら)き。当山(とう)(お)いて、延文四年(えんぶんよねん)日光御座主(にっこうおざす)座禅院聖(ざぜんいんしょう)てき、勧請(かんじょう)(たてまつ)る。それより、日光強飯(にっこうごはん)(まな)び、男体山(なんたいさん)(いき)(うつ)し、妙見神社(みょうけんじんじゃ)(せめ)山伏(やまぶし)

今日(こんにち)(こ)(ところ)太夫(たゆう)(たの)まれ、太夫大願(たゆうたいがん)(はた)たし、目出度(めでた)いとあって、酒肴(しゅこう)つかまつったー。

(み)れば、新客(しんきゃく)(あ)りそうな。

やい、強力(ごうりき)

DSC00825.jpg

強力の登場!
「強力の口上」

大剣峰山(だいけんぽうざん)神前(じんぜん)(ほら)竜ケ宿(りゅうがしゅく)巴ケ宿(ともえがしゅく)(はじ)めとなし、

およそ、男体山(なんたいさん)三千年(さんぜんねん)(た)(こも)りしこの強力(ごうりき)

これまで推参(すいさん)

あーっ。 

こうして,当渡しの義で交代された役員と「遠方からの客」市長,議長,教育長などと
その年の花婿などを廻り,各々に振る舞い方などの教えを説いていく。
その一つとして,「正座の客への口上」は

正座(しょうざ)(きゃく)にはな、(うえ)から見下(みおろし)ろし、下々(しもじも)(もの)面倒(めんどう)をよーく(み)てやるよう。(また)地位(ちい)権力(けんりょく)(ふる)(ま)っては、相成(あいな)らんぞ、(しか)(もう)(つ)けたぞ。(もう)(う)けたとあらば、この強力(ごうりき)目出度(めでと)(いお)うてやる。

DSC00852.jpg
左が山伏,右が強力,正面に座るのが市長。
市長には,「山村と都市間で地域格差があってはならぬ」ならぬなどの事を申しつけ
このありがたい妙見神社の縠を食べて,これからも当村の為に尽くすように命じる。

こーら、これなるは、遠方(えんぽう)からの客来(きゃくらい)か。

当村(とうそん)御作法(ござほう)御存知(ごぞんじ)あっての恩入(おんいり)りか、(ただし)しは御存知(ごぞんじ)ござらぬか。

当村(とうそん)御作法(ござほう)はな、只今申(ただいまもう)した(とお)りな、(さけ)なら三十三杯(さんじゅうさんはい)

(ゆ)が5(はい)

強飯七拾五膳(ごうはんしちじゅうごぜん)御定(おさだ)まり。

一粒(いちりゅう)一菜(いっさい)(ゆる)しは(な)いぞ。

しかと(もう)(つ)けたぞ、(もう)(うけ)けたとあらば、強力目出度(ごうりきめでと)(いお)うてやれ。

(もう)(う)けたとあらば、この強力(ごうりき)目出度(めでと)(いお)うてやる。

DSC00859.jpg
大きくちぎられた赤飯をほうばる市長。
外には,報道やアマチュアカメラマンでごったがい!
DSC00872.jpg

(み)れば、新客(しんきゃく)(な)さそうな。

やい、強力(ごうりき)(うた)うて(た)て。

 

(うと)うて

(うと)うてと

天下太平(てんかたいへい)

国土安穏(こくどあんおん)

御治こそ(おおさまる)

目出(めで)たかりける 

強力の歌と踊りで締めくくられる。
DSC00874.jpg
終了後,教育長を交えての自冶会の新年会。挨拶をする教育長。
この酒宴が終わらないと本当の正月「休み」は訪れない・・。
IMG_7213.jpg
毎年,1500円の口取り。
食べる人は少なくみなさん持ち帰る人が多い。
私は完食しちゃいました!!
IMG_7214.jpg
さて!明日(4日)から6日までフリーです。
3月に廃止になるブルートレイン「富士」に乗りに行きます[ダッシュ(走り出すさま)]
それでは皆さん楽しいお正月を!



「口上」の出典
「発光路の強飯式 台本」編集 斉藤正
転用,転載はご遠慮下さい。

nice!(18)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 18

コメント 12

ぼくくま

素晴らしい行事ですね。
見とれてしまいました。
by ぼくくま (2009-01-05 07:47) 

saku

強飯式ですか。
聞いた事はありますが、見た事ないですね~
たぁチャンが強力やると貫禄ありそうですね[グッド(上向き矢印)]
世の中、皆さん仕事が始まったようですが、今休めるとすいていていいですよね~
そういう私も今日まで休み。
次は富士の報告、楽しみにしています。
by saku (2009-01-05 10:44) 

masugi

うわー、すごいですねえ。思わず声に出して
詠んでしまいました。すばらしい☆
by masugi (2009-01-05 12:56) 

k-sakamama

素晴らしい行事ですね。
知らないことばかりで勉強になりました。
ありがとうございます。
by k-sakamama (2009-01-05 17:27) 

Yuki

すごい行事なんですね!
しめ縄の立派ないでたちが印象的です。
お赤飯は大盛りですね♪
by Yuki (2009-01-05 20:25) 

yasu-k

お赤飯がてんこ盛りですね・・・(笑)
by yasu-k (2009-01-05 23:53) 

ゆりあ

伝統的な素晴らしい行事ですね^^
お赤飯の高盛りすご~い^^
おせちもいいけどカレーもねのカレーは、ハウスのククレカレーです^^
by ゆりあ (2009-01-06 01:31) 

白熊二代目

あけましておめでとうございます。

...素晴らしい行事ですね。
by 白熊二代目 (2009-01-06 16:14) 

yamagatn

ご訪問ありがとうございます
本日は新年会幹事なのでコメントは
後日に改めて行わせて頂きます
by yamagatn (2009-01-06 16:18) 

たーチャン

僕もくま私もくま様
本物はけっこう見応えありますよ!おもしろニュースにならないかなぁ・・。

saku様
強力役はデブ系の人間がやります・・。
ということで,私はいつもこの役なのです。

masugi様
k-sakamama様
伝統を口伝えで伝える難しさがありますが。「すばらしい」とか言ってもらえるとうれしいです!

yuki様
yasu-k様
赤飯(高盛り)は豪快ですよ!食させてあげたいです(*^_^*)

ゆりあ様
ククレカレーでしたか!なんかすっきりしました。

白熊二代目様
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。
復帰をお待ちしております(*^_^*)

yamagaten様
yamagatenさんを幹事にするとは,なんて人間を使うのが上手い職場なんでしょう!羨ましい。






by たーチャン (2009-01-08 16:04) 

たーチャン

皆さん!ご訪問、nice&コメントありがとうございます。
by たーチャン (2009-01-08 16:05) 

アヨアン・イゴカー

面白い儀式があるのですね。
庶民がお上に物申す機会だったのでしょうか?
by アヨアン・イゴカー (2009-01-12 19:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初詣寝台特急「富士」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。